キノコ!キノコ!キノコ!
季節ごとにキノコ狩り、栗拾い、野生アスパラガス収穫、野生チコーリア収穫など、自然の恵みを求めて山に向かう。
これは季節の風物詩である。
キノコはポルチーニ茸に限らず、色んな種類のキノコが楽しめるが、毒キノコも多いため、キノコ狩りに行く人は、コースを受け許可証を所持していないといけない。
・・、といってもここはイタリア。
免許なくたって大丈夫でしょう?となりそうなところだが、今年キノコ狩りにいった友人は、何度も森や山で警察に検査されたそうで、かなり力を入れているので、気をつけよう。
お隣の印刷屋のダヴィデ、豆な男でキノコ狩り大好き。
お昼休みにちょっくら山へ行き、キノコを収穫し午後には綺麗に掃除し、おすそ分けにくれるのだ。
(彼は免許所持者なので大丈夫vv)
その上、家に帰り茹でてからソットオーリオ(オイル漬け)にして、翌日もって来てくれたりする。
そういう作業を惜しまない、みんなのために自然にやってしまう人なのだ。
もらっているばかりでは申し訳ないから、私もオリーブのスッキャッチャータやお菓子を作ったり、なんとかお返しをしているつもりだが、追いつかない・・・!!
そして最近のお気に入りは、キノコのサラダ。
ダヴィデからもらった、安心なキノコを軽く茹で(水・お酢・塩を混ぜたもの)、にんにく・唐辛子・イタリアンパセリで味付け。
こういう酸っぱいもの、好きです~。冷蔵庫にあるだけで、来客時にも嬉しい1品です!
↓クリック頂けたら励みになります!グラッツィエ♪
にほんブログ村